千葉 房総の海「勝浦ダイビングリゾート」現地ガイドサービス
0470-76-3531
Katsuura Diving Service
勝浦ダイビングサービス
妥協しないKDSのプロコース。全てがプロレベルになるまで合格できません!
ホーム
コース紹介
体験ダイビング
スノーケリング
Cカード取得コース
アドヴァンスコース
スペシャリティー
リフレッシュコース
スクーバリビュー
EFRコース
レスキューコース
ダイブマスターコース
ファンダイブ&レンタル
オーストラリア留学
器材オーバーホール
KDS安全ルール
リンク
ご予約・お問合わせ
KDSツアー
PADIダイビングスクール&ダイビングショップ 千葉 勝浦の勝浦ダイビングリゾートを運営するKDS「勝浦ダイビングサービス
ダイブマスターコース
★ダイブマスターコース
・PADIの最初のプロコースです。
・全日程は8~10日前後の予定ですが、進み具合によってそれ以上になります。
・プロコースになりますので、達成条件を合格できない場合は日数が伸びます。
・
学科はEラーニングになります
。Eラーニングが修了してから実地講習スタートになります。
・エントリー条件:年齢18歳以上、健康な方
・
料金:
コース代15万円(税込)+ダイビング代+申請料⇒合計30万円前後
(ダイビング代:1ビーチ5,500円、1ボート9,350円)
<コース代に含まれるもの> Eラーニング講習料、DM講習料、DMコース使用教材
<コース代に含まれないもの>ダイビング代、申請料(コース修了時に22,804円)、器材レンタル代、昼食代、交通費、オプション教材(ナレッジワークブック、eRDPmlなど)
→お問い合わせやお申込みはメールでご連絡ください。
PADIが定めるダイブマスターコース内容
1、参加条件
・レスキューダイバーとして認定されている
・40本以上の経験本数
・18歳以上
・過去24カ月以内にEFR修了、又は更新
・過去12カ月以内の病歴診断書
2、コース内容
1)知識開発(Eラーニング)
2)水中スキル練習/評価
3)スタミナ練習/評価
4)レスキュー練習/評価
5)水中マップ作成
6)緊急アシストプランの作成
7)ワークショップ課題
3、DM認定条件
・ディープ、ナイト、水中ナビを含む60本のログ
・知識開発テスト、スキル評価、スタミナ評価
・レスキュー評価
・緊急アシストプラン提出
・バディーブリージングで器材交換
・ダイブスキル、ワークショップの修了
4、「
ディスカバー・スクーバ・ダイビング・リーダー
」
この資格は、単独でプール又は限定水域で体験ダイビングが開催できる資格です。ダイブマスターコース修了後、PADIディスカバースクーバダイビングプログラムに参加し、4回以上のインターンシップを行うことによって取得できます。KDSダイブマスターコース修了後、希望者はそのまま受講できます。
ダイビング器材について
ご希望の方へ「あなたに合った器材」に関するアドバイスをインストラクターがします。KDSでは、器材等を特別価格で販売しておりますので、お気軽にご相談ください。
↑ 戻る